新着情報
2025-01-15
従業員健康サポート BeWell の田仲なお美です。 職場で「ホッ」と一息つける空間や瞬間、ありますか? なぜ“ホッとする空間”が大事なのか? 忙しい日々の中、職場に少しでもリラックスできる空間や時間があると、 • ストレス軽減 • 作業効率アップ • コミュニケーションの活性化など、多くの効果が期待できます。 特に「なんとなく疲れたな」と感じると...
2025-01-09
従業員健康サポート BeWell の田仲なお美です。皆さま、新年のスタートはいかがでしょうか? さて、前回「健康ってこんなにおもしろい!」という新しい視点をお伝えしましたが、今回はその第一歩として、簡単に始められるアイデアをお届けします。 健康を楽しむための3つのヒント 1. 「笑顔リレー」を試してみる職場の朝礼やミーティングの最初に、誰かが一言ポジティブな話題をシェア。 その場で次の人...
2025-01-06
新年明けましておめでとうございます! 従業員健康サポートBeWell は貴社の産業保健スタッフとして、今年も皆さまの健康と職場の笑顔を全力でサポートします。 ところで、「健康」ってなんだか堅苦しいイメージ、ありませんか?まじめか!ってね。 でも、2025年は違います!「健康ってこんなにおもしろいの?」と笑顔になる瞬間を、一緒に増やしていきましょう。 ゲーム感覚で楽しめる工夫や、日常にちょっとし...
2024-12-18
真っ暗闇のカードだけど怖くない OSHO ZENタロット「5」 NO THINGNESS が出たよー このカードのメッセージは 「無の中にこそ答えがある」 です。 答えは自分の中にあります。 他人の意見に惑わされそうな時は、静けさに身を委ね、思考を一旦手放して内面に向き合うことが大切です。 無の状態で自分を感じることで、真実が見えてきます。 さまざまな意見はありがたくいただいて 静...
2024-12-17
思うようにいかなかった、、やっちまったかなぁ。恥ずかしい。。ってときありませんか。。 OSHO禅タロットのメッセージナンバーは「3:創造性」この前も出たよね。 今日は「ただ表現すればいい」 と言ってくれているよう。 結果や反応は気にしなくていい。 その場で何かを伝え、種を蒔いたことに意味があるのだから。 バタフライエフェクトを信じましょう。 恥ずかしさも、挑戦した証。 それは次の「創造...
2024-12-16
今日は今年一番の集大成??笑 マネージャーさん達への教育研修の日。 一年に一度の大仕事!うまくいくために私ができることは?の問いからのこのカード😊 OSHO ZENタロットの大アルカナ1番は「存在(Existence)」というカードです。 あなたがいるだけで価値がある 「結果」ではなく「今ここ」に集中する仕事の結果を心配しすぎず、目の前の瞬間に意識を集中しましょう。このカードは、あなた...
2024-12-15
師走も満月を境に、折り返し地点です! OSHO ZENタロット「2: INNER VOICE(内なる声)」 忙しい日を滞りなく終えるためのポイントは、実は、内なる声に耳を傾けること。 • 優先順位を直感で決める 必要なことだけにフォーカスし、余計なタスクを切り捨てる。 • 静けさを取り戻す 忙しい時ほど、1分の深呼吸で心を落ち着ける。 • 自分を信じて動く 「これでいい」と直感を...
2024-12-15
嫌悪すると嫌悪を引き寄せる。 メンターからの言葉。 こんなことありませんか? 怒りについては自分であっても 他人であってもつい反応してしまう。 怖い。。私が悪いからだ。。なんて思い、 誰かにあなたは悪くないよ。と言ってほしい。 その答えを探ろうと受け取ったメッセージは OSHO ZENタロットの**「6(The Lovers)」* 「他人の期待ではなく、自分自身をもっと愛していい。」 ...
2024-12-13
昨日のテレビでは米倉涼子さんが「私はひとり旅が好き。メキシコだってひとりで行っちゃう」的なことを。。 私はひとりラーメンもハードル高く、ちょっと恥ずかしいと思います。でも、ラーメン屋さんに行きたい時もあるんです! ひとりラーメンの勇気をください! それができたらひとり旅だって👍 OSHO ZENタロットからのメッセージナンバーは「4(The Rebel)」(反逆者) 「その鎖、ぶっ壊せ!」...
2024-12-12
OSHO-ZENタロット 大アルカナの「8」 今日のメッセージは 「勇気」 困難はあなたを成長させるためにあった。 あなたの中には力強く、美しい花を咲かせる力があります。 さぁ!勇気を持って、その力を信じて あなたが行動しなさい! 昨日の面談者からは、 自分に自信がないから 人のことも信じられないのかな。。 えー自分??信じられない。意志弱いし、、 という言葉。 ピッタリのメッ...