新着情報

2024-11-28
神さまの声は 聴こえないかもしれない でも 神さまは 誰かの口を通して あなたにメッセージを 届けてくれます 神さまからのギフト💝 どんな言葉も しっかり受け止めて 神さまの志事が またひとつ紐解かれる *:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*田仲なお美あなたの職場にもこころ...

2023-11-21
そこに居場所がある話してもいい、話さなくてもいい。いつでも、またおいで。何を話してもいいところ。ネガティブな自分でもいいところ。カッコつけてもいいところ。そのままの自分でいいところ。またおいで。あなたのままで、人生って素晴らしい。居場所があるって安心できます*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*田仲なお美あなたの...

2023-11-15
先日テレビでは発達障害の子にタイミングや言葉掛けの工夫をしながら散髪をする理容師さんの思い。発達障害や精神疾患があり髪を切ることが儘ならない人もいる。他の理髪店からは、当店では無理です。と言われた家族もあるそう。確かにハサミを使うので、急に嫌だと言って動かれると危険です。そう言ってしまうのも理解できる。しかし彼らは「困った人」ではなく「困っている人」なのです。と。だったらそれを解決してあげる工夫を...

2023-11-05
先日のこと。リラクゼーションを求め、土砂降りのお休みを極上のお休みにするべく、今日空いてたらラッキー✌️で予約サイトをサーフィンしていると、、、さっきまで空いていなかったYurkago(ゆりかご)さん。1枠空いた!しかも1時間後!!踊る気持ちを落ち着かせ、「ありがとうありがとうありがとう」と唱えながら向かいました。心地よいハンドマッサージにオキシトシンとセロトニン、幸せホルモンがたっぷり分泌された...

2023-10-30
ひとりじゃないと実感したからひとりで大丈夫なんだ言葉はエモーショナル勇気と自信が湧いてきますね。今期もTVドラマにハマってます。笑*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*田仲なお美あなたの職場にもこころとからだの健康担当者おきませんか?こんな今だからこそ、健康経営!ご相談ください。お問合せはこちら↓↓↓↓http:...

2023-10-23
こんにちは!従業員健康サポート BeWell の田仲なお美です。 今回は「人の目を気にしない自分」になるための科学的な方法をご紹介します。 なぜ人の目が気になるの? 人の目を気にしてしまう背景には、 「社会的承認欲求」 や 「自己評価の低さ」 があります。これらは誰にでもある感情ですが、適切に対処することで解消できます。 感情をコントロールする方法 脳は、繰り返し聞いた言葉や思考に...

2023-10-15
今年の1月に夫が亡くなりました。後悔の念が後から後から湧いてきて、生きていることが無。私は無。真っ暗闇の中にひとり座っている。泣いても泣いても涙は枯れない。辛かった。私はメンタルコーチとして感情の切り替えを周囲の人に伝えてきたけれど、切り替えることなどできない。切り替えてはいけないという思いが湧いていました。ごめんなさい。という後悔の思いしかなかったのです。どうやって過ごしてきたのか、家族に支えら...

2022-11-16
先日出演させていただいたCMが公開されました。始終笑いの絶えないワクワク楽しい現場でした。思い出してもまだ笑いが込み上げてきます。ご縁をいただき感謝です😊https://youtu.be/yZCk_di8IW0*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 田仲なお美あなたの職場にもこころとからだの健康担当者おきませんか...

2022-10-29
起きると決めて早く起きた朝は近くの遊歩道をインターバルジョグ🏃♀️散歩のつもりでデニムを履いて出てきたので走る私は、急いでいるおばさん。に見えたかもしれないです。笑笑*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 田仲なお美あなたの職場にもこころとからだの健康担当者おきませんか?こんな今だからこそ、健康経営!ご相談くだ...

2022-04-05
私は毎朝、師からの「大丈夫!いってらっしゃ〜い!」をいただいています。もう何年も毎日。文字で見る「大丈夫!」ですが私には師の声も聴こえます。そして「はい!」と答え仕事に出かけることが日課となっています。カウンセリングもさせていただくのでクライアントさんは何かに不安、不満、怒りなどネガティブな感情のやり場に困りやって来られることが多いです。でも、今日は反対に良いことがあったと報告を受けました。なかな...